ビルトインコンロ交換 横浜市緑区

コンロの火が付きづらい時がたまにあって、火が付いても消えてしまう。だいぶ使って古いので新しいものに交換仕様か検討中。との事で、さっそく拝見させていただきました。

フラット型のビルトインコンロが設置されていました。コンロが天板より少し下がって付いていて、「ごとく」と天板が同じ高さになっているタイプです。お鍋とか横にずらしたりしやすい。のが特徴で、おしゃれなコンロでした。交換の機種が無く、一般的なビルトインコンロへと交換になりました。

既存のコンロを取り外したところ。天板の開口がかなり大きいです。このままだとコンロはすっぽりと落ちてしまいます。

心配ご無用。フラットコンロからの交換時に開口を調整可能なアタッチメントがありますので設置します。開口の大きさがかなり違いますね。

新しいガラストップのビルトインコンロを設置。前面の操作部も大きさが違うので、スペーサーを取り付けて、

完了です。今回は天板を広く使いたい要望でしたので、トッププレートが600のサイズでした。 コンパクトになりました。トッププレート750サイズも対応可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL