1.RC造6階建てマンション 在来工法浴室 漏水現場
①
段下洗面室天井面(上層階コンクリートスラブ面)より漏水確認
*天井面開口より目視確認
② 漏水原因と思われる在来工法浴室 調査
*給水、給湯、排水配管より漏水検査で問題なしの為、建築当時のアスファルト防水経年劣化と下地モルタル左官、
タイル面目地、シーリング等の経年劣化も進む事で段下漏水発生だと思われる
③ 床全面及び壁立ち上り面 防水処理中
*弾性エポキシ防水剤使用
④ 床全面及び壁立ち上り面 防水処理完了
*中塗り、仕上げ剤処理完了後 乾燥中
⑤ 床全面浴室床表面 浴室シート張り施工途中
*安全性と清潔性に優れた浴室床、衝撃吸収重視型素材
⑥ 防カビシーリング中
⑦ 全体防水処理完了
*処理完了後に水張テストを実施して止水完了
*段下の漏水影響部(損傷部)に付いては、段下漏水原因側の火災保険申請により原因側の負担金無しで原状回復工事も完了しました
2.RC造7階建てマンション 在来工法浴室 漏水現場
①
*段下浴室天井面(上層階コンクリートスラブ面)より漏水確認
*給水、給湯、排水配管より漏水検査で問題なしの為、建築当時のアスファルト防水経年劣化と下地モルタル左官、
タイル面目地、シーリング等の経年劣化も進む事で段下漏水発生だと思われる
② 浴槽廻りブロックタイル及び浴槽撤去
*撤去部 壁・床面に漏水原因箇所と思われる箇所を発見
③ 防水モルタル左官工事 (弾性エポキシ防水用下地作り)
④ 床全面及び壁立ち上がり面 防水処理中
*弾性エポキシ防水剤使用
⑤ 床全面及び壁立ち上がり面 防水処理乾燥中
⑥ 全体防水及びシート張り処理完了
*処理完了後に水張テストを実施して止水完了
*段下の漏水影響部(損傷部)に付いては、段下漏水原因側の火災保険申請により原因側の負担金無しで原状回復工事も完了しました