トイレを流したら、ずっと流れて止まらなくなった。と御依頼をうけました。タンクの下にもポタポタ垂れるので一緒に見てほしいとの事。

ユニットバスのトイレです

タンク内状態。ボールタップ部の劣化もありますが、洗浄剤(ブルーレット等)が溶けて底の方にドロドロに溜まっていました。フロート部にも溶け込んで、フロート弁がきちんと閉まるのを邪魔してる状態。当然フロート弁もぐずぐずになってしまっていて、交換になりました。

タンク内を清掃して、ボールタップ、フロート弁を交換しました。
また、水を流すとポタポタ垂れるのは、洗浄管のパッキンの劣化でした。


洗浄管を取り外して、パッキンを交換しました

通水後、水漏れが無いことを確認して完了しました

現場担当
免許・資格等:2級建築士・既存住宅状況調査技術者・給水装置責任技術者・排水設備責任技術者・2級建築施工管理技士補・電気工事士2種・ガス可とう管接続工事監督者・増改築相談員・ガス消費機器設置工事監督者・石綿作業主任者・一般建築物石綿含有建材調査者・職長・安全衛生責任者